先生 各位
今回は、厚生労働省健康・生活衛生局がん・疾病対策課長の鶴田真也氏によ る講演を行います。 「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」での議論を踏まえ、2040 年を 見据えたがん医療提供体制の均てん化・集約化についてご講演頂きます。今 後のがん医療の需要予測や地域間格差の是正、医療資源の最適配置、さらに は望ましい医療提供の方向性等について詳しくお話頂きます。
医療機関の経営者はもちろん、医療安全担当者や現場責任者 にも有益な内容です。ぜひご参加ください。
日本の医療の未来を考える会
主催代表 尾尻佳津典(集中出版株式会社)
議員団代表 東国幹(衆議院議員、財務大臣政務官)
医師団代表 門脇孝(日本医学会会長、虎の門病院院長)
最高顧問 原田義昭(元環境大臣、弁護士)
最高顧問 三ツ林裕巳(元内閣府副大臣、医師)
共催:University Of Cambridge Japan Consulting Supervisor
日 時:10 月 15 日(水)
受 付:16:00〜16:30
講 演:16:30〜18:00
懇親会:18:00〜18:30(立食形式、講演者もご参加)
【テーマ】 「 2040年を見据えたがん医療提供体制」について
【講 師】 厚生労働省健康・生活衛生局 がん・疾病対策課長 鶴田真也氏
【会 場】衆議院第一議員会館1F 国際会議室(〒100-0014 東京都千代田区永田町2-2-1)
※16:00~16:30、参議院議員会館会館正面玄関にて、スタッフが通行証を配布致します。
ご持参頂くもの:初参加、及び所属・役職が変更された場合、お名刺2枚をご提出頂きます。
医療従事者 勉強会参加申込フォーム
企業 勉強会体験参加(有料)申込フォーム
【2025年度勉強会開催予定】
◆今年の9 月以降は、開催日を第3 水曜日(16:30 ~ 18:00 )に変更致しました。※8 月、12 月休会
第93 回:11 月19 日(水)、第94 回:1 月21 日(水)、第95 回:2 月18 日(水)、第96 回:3 月18 日(水)
◆今年の9 月以降は、開催日を第3 水曜日(16:30 ~ 18:00 )に変更致しました。※8 月、12 月休会
第93 回:11 月19 日(水)、第94 回:1 月21 日(水)、第95 回:2 月18 日(水)、第96 回:3 月18 日(水)
